この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
画像やイラストを編集している際に特定の色を透過したいときがありますよね。ただ、画像によっては見た感じの色は全く同じでも微妙に違うせいで点々としか透過できない・・・なんて。
そんな悩みを解決できる透過ツールを見つけたのでご紹介します。
透過画像作成

画像透過:背景透過・PNG対応 | ラッコツールズ🔧
写真・画像の背景や一部を透過し、PNG画像で保存できます。透過PNG作成。背景透明。
「透過画像作成」というラッコツールズのツールです。このツールの特徴は類似の色調範囲というものを指定できるのです。要はある程度似てる色を一緒に透過できるということです。

試しにこれを5%に設定して画像を透過すると以下の様にきれいに透過できません。

しかし、これを54%にしてみると以下のように先程と比べ物にならないほど透過ができています。一部色が濃い手の部分などは残ってしまっていますが、十分すぎる精度ではないでしょうか?

この「類似の色調範囲」をうまく調整することでよりきれいに透過できると思います。是非活用してみてください!
コメント